MENU

ご飯が美味しい宿【関西】一覧!食事が美味しい宿を厳選!泊まってよかった宿をエリア別に紹介!

関西でご飯が美味しい宿を厳選して11ヶ所紹介します。

旅のお楽しみといえば、やはり美味しいご飯はないでしょうか? チェックインした夜の夕食、ステイした次の日の朝食。ご飯がおいしければ旅行が素晴らしいものになるのは間違い無し!

中でも食にこだわった宿でいただけるご飯は最高です♪

でも、食にこだわっているご飯の美味しい宿泊施設は探しにくいもの。こんなお悩みが出て来ませんか?

  • ご飯が美味しい宿泊施設はある?
  • どんな料理が食べれるのかな?名物料理は?
  • 周辺の観光スポットは?
ご飯が美味しい宿 関西 11選

※宿名をクリックするとポイントがついてお得に旅行が楽しめる楽天トラベルで詳細が見れます

楽天トラベルなら・・・

  • ポイントが貯まる・使える
  • ポイントアップキャンペーン
  • 割引クーポンを配布中

\なくなる前にお早めに/

最大20%オフ(楽天トラベル)

本文では1つずつ詳しくご紹介します。

目次

ご飯が美味しい宿 関西【兵庫】

兵庫県でご飯が美味しい宿を紹介します。

銀水荘 兆楽(兵庫県神戸市)

住所 兵庫県神戸市北区有馬町1654-1

ホテルの画像

有馬温泉 銀水荘 兆楽
(画像提供:楽天トラベル)

明石の海鮮や神戸牛・黒毛和牛、丹波の野菜を使い、地産地消にこだわった懐石料理が自慢の宿です。基本は懐石ですが、別注の料理メニューも充実しています。

人気NO.1は、「三田牛ローストビーフ」。食事は部屋で食べることができます。

  • 明石の海鮮や神戸牛など地産地消の具材が自慢
  • 人気NO.1は「三田牛ローストビーフ」
  • ゆっくりできる嬉しい部屋食♪
まわりの観光地
  • 有馬温泉・・・豊臣秀吉が愛したといわれる日本三古泉の1つです
  • 六甲ガーデンテラス・・・六甲山にある大パノラマが広がる日本屈指の眺望スポットです
  • 神戸・・・異国情緒あふれる街並みや、港町ならではの景観が素敵な観光地です

\もっと写真を見る/

神戸北野ホテル(兵庫県神戸市)

住所 兵庫県神戸市中央区山本通3-3-20

ホテルの画像

神戸北野ホテル
(画像提供:楽天トラベル)

北野ホテルには2つのレストランがあり、一般客も利用できるため予約必須です。一番の特徴は、「世界一の朝食」! 山口浩総料理長の師匠、フランス料理界の重鎮であるベルナール・ロワゾー氏から公式に再現を許されたヨーロピアンスタイルの朝食です。

  • 選べる2つのレストラン
  • 注目は「世界一の朝食」
  • フランス料理界の重鎮に認められたヨーロピアンスタイルの朝食
まわりの観光地
  • 北野異人館街・・・明治から大正に建てられた洋館のあるレトロな街並みを楽しめます
  • 三宮・元町エリア・・・ショッピング、グルメ、観光など、様々な楽しみ方ができる繁華街です
  • 神戸布引ロープウェイ・・・ 山頂のハーブ園まで約10分の空中散歩が楽しめるロープウェイです

\もっと写真を見る/

ご飯が美味しい宿 関西【大阪】

大阪府でご飯が美味しい宿を紹介します。

不死王閣(大阪府池田市)

住所 大阪府池田市伏尾台128-1

ホテルの画像

伏尾温泉 不死王閣
(画像提供:楽天トラベル)

旬の食材を用いた懐石料理は、具材の違う様々なプランから選べます。ジビエ料理も自慢。低カロリーでコラーゲンやカルシウムたっぷりのボタン鍋やキジ鍋などもいただけます。

11月から3月までは、大阪名物ふぐ料理もメニューに加わり、旬の味わいを大切にした宿です。

  • 旬の食材をいただく懐石料理
  • 高タンパク・低カロリーのジビエ料理
  • 11月から3月まで季節限定の大阪名物ふぐ料理
まわりの観光地
  • ユニバーサル・スタジオ・ジャパン・・・ハリウッド映画の世界を体験できるテーマパークです
  • 大阪城・・・安土桃山時代に築かれ、江戸時代に再築された日本の城です
  • 梅田・・・有名ランドマークがある関西最大級のショッピングエリアです

\もっと写真を見る/

みのお山荘 風の杜(大阪府箕面市)

住所 大阪府箕面市箕面2-14-71

ホテルの画像

山荘 風の杜
(画像提供:楽天トラベル)

四季折々の旬の食材を活かし、自然の恵みを感じられるこだわりぬいた季節の会席コース。牛しゃぶしゃぶや牛すきの鍋コースも選べます。

鯛しゃぶしゃぶ(3月〜10月)、ブリしゃぶしゃぶ(11月〜2月)、ぼたん鍋(11月〜3月)が期間限定で選べる特別鍋コースもあり。

  • 四季折々の食材を活かした懐石コース
  • 牛しゃぶしゃぶや牛すきの鍋コース
  • 鯛しゃぶしゃぶ、ブリしゃぶしゃぶ、ぼたん鍋などの期間限定鍋コース
まわりの観光地
  • 箕面の大滝・・・「日本の滝百選」にも選ばれた落差33mのダイナミックな大滝です
  • 万博記念公園・・・1970年に開催された日本万博の跡地に作られた記念公園です
  • カップヌードルミュージアム・・・歴史を学びながらオリジナルカップヌードルが作れる博物館です

\もっと写真を見る/

ご飯が美味しい宿 関西【京都】

京都府でご飯が美味しい宿を紹介します。

油屋別館 和亭(京都府与謝郡)

住所 京都府与謝郡伊根町津母570

ホテルの画像

客室露天風呂の宿 奥伊根温泉 油屋別館 和亭
(画像提供:楽天トラベル)

漁師さんから直接買い付けた新鮮な魚介、野菜ソムリエが吟味した京野菜を使い、旬を大切にした料理をいただける宿です。お料理内容は毎日変わるので、奥伊根のその日の旬を味わえます。

他にも、伊根の寒鰤、ふぐのコースなども自慢です。冬の味覚の王者「松葉かに」も、浜茹で、焼き、かに鍋、かに刺しなど、冬のシーズンならではのものもあります。

  • 新鮮な魚介と野菜ソムリエが吟味した京野菜
  • 自慢の寒鰤やふぐのコース
  • 冬のシーズンだけ味わえる「松葉かに」
まわりの観光地
  • 伊根湾めぐり遊覧船・・・伊根湾を周遊する大型の「伊根湾めぐり遊覧船」です
  • 新井の棚田・・・海岸線を見下ろす斜面に作られた20面に及ぶ新井の棚田です
  • 布引の滝・・・100mほどの白布を垂れたような滝で「幻の滝」と言われています

\もっと写真を見る/

MUNI KYOTO by 温故知新(京都府京都市)

住所 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町3

ホテルの画像

MUNI KYOTO by温故知新
(画像提供:楽天トラベル)

フランス料理の重鎮アラン・デュカスが率いるミシュラン1つ星の「ムニ アラン デュカス」は、京都の食材を使ったフランス料理が楽しめる完全予約制のレストランです。

貝とキャビア、筍とトリュフ、オマール海老と聖護院大根など、日仏の食材を重ねた新しいフレンチが特徴。渡月橋の見える重厚な空間も最高です。

  • ミシュラン1つ星のあるレストラン
  • 京都の食材を使ったフランス料理
  • 日仏食材を重ねた新しいフレンチ
まわりの観光地
  • 渡月橋・・・大堰川に架かる橋で、月が渡る様に似ていることで命名されたと言われています
  • 嵐山竹林の小径・・・野宮神社から大河内山荘へ抜ける約400メートルの竹林の道です
  • 東映太秦映画村・・・忍者体験、変身体験などが楽しめる体験型テーマパークです

\もっと写真を見る/

長楽館(京都府京都市)

住所 京都府京都市東山区八坂鳥居前東入円山町604

ホテルの画像

ホテル長楽館
(画像提供:楽天トラベル)

国の重要文化財に指定されている宿にあるレストラン「FRENCH LE CHENE (ル・シェーヌ)」。丹波の鹿ジビエメニューや丹波牛シャトーブリアンなどと共に、京都や近江の野菜をふんだんに使用したフレンチのフルコースを、完全個室のプライベート空間で愉しめます。

  • 国の重要文化財に指定されている宿
  • 丹波産の食材をふんだんに生かしたフレンチのフルコース
  • 完全個室のプライベート空間
まわりの観光地
  • 円山公園・・・「祇園枝垂桜」に代表される桜の名所であり、池泉回遊式庭園です
  • 八坂神社・・・本殿や楼門の朱色が目を惹く、全国の八坂神社・祇園信仰神社の総本社です
  • 祇園白川・・・舞妓さんの姿が見えることもあり、京都の情緒を楽しめるスポットです

\もっと写真を見る/

ご飯が美味しい宿 関西【滋賀】

滋賀県でご飯が美味しい宿を紹介します。

おごと温泉 びわ湖花街道(滋賀県大津市)

住所 滋賀県大津市雄琴1-1-3

ホテルの画像

おごと温泉 びわ湖花街道
(画像提供:楽天トラベル)

びわ湖の湖魚や近江牛など、地産地消が特徴の宿。琵琶湖からとれる湖魚たちは、びわます、鮎、もろこ、しじみ、鮒に鯉などです。限られた地域で生産されている希少な伝統野菜も味わえます。日本三大和牛である滋賀ブランド「近江牛」もいただけますよ♪

  • 滋賀希少な伝統野菜
  • 様々な種類の湖魚
  • 日本三大和牛である近江牛
まわりの観光地
  • 白鬚神社・・・大昔から白鬚明神前の湖中に鳥居があったと伝えられている神社です
  • 琵琶湖・・・滋賀県にある日本最大の面積と貯水量を持つ湖です
  • 京都・・・古都の面影を残す都市で、国内外から大勢の人が訪れる人気観光地です

\もっと写真を見る/

ご飯が美味しい宿 関西【和歌山】

和歌山県でご飯が美味しい宿を紹介します。

加太淡嶋温泉大阪屋ひいなの湯(和歌山県和歌山市)

住所 和歌山県和歌山市加太142

ホテルの画像

加太淡嶋温泉 大阪屋 ひいなの湯
(画像提供:楽天トラベル)

季節感を大切にした紀州加太の食材をふんだんに使い、丁寧に調理された料理の数々が自慢。味わいはもちろん、見た目も美しい和懐石は、様々なプランから選べます。

水質が良く、魚のエサも豊富な紀淡海峡では、年間を通して質の高い魚介類が多く水揚げされます。特に、紀州加太の真鯛は全国でもトップクラスのブランド魚です。春夏秋冬の季節を生かした料理が堪能できます。

  • 季節感を大切にした紀州加太の料理
  • 紀淡海峡の質の高い魚介類
  • 全国トップクラスのブランド真鯛
まわりの観光地
  • 淡嶋神社・・・雛人形を始め、市松人形やフランス人形などが全国から奉納されています
  • 和歌山城・・・1585年に豊臣秀吉が弟の秀長に築城させたお城です
  • 紀三井寺・・・770年に開かれた歴史ある毎年多くの人が訪れる咲き誇る桜の名所です

\もっと写真を見る/

ご飯が美味しい宿 関西【奈良】

奈良県でご飯が美味しい宿を紹介します。

ふふ 奈良(奈良県奈良市)

住所 奈良県奈良市高畑町1184-1

ホテルの画像

ふふ 奈良
(画像提供:楽天トラベル)

漢方にゆかりの深い奈良の地にある宿。和漢の香りや和ハーブを取り入れた、季節の食材を奈良ならではの味わいに仕立てた和懐石が特徴です。この地で採れた季節の食材をふんだんに使った「日本料理 滴翠(てきすい)」か、宿オリジナルの「鉄板焼き 久璃」が選べます。奈良の郷土料理である「茶粥」の朝食も絶品です。

  • 和漢の香りや和ハーブが特徴の和懐石
  • 選べる2つの自慢料理
  • 郷土料理の朝食「茶粥」
まわりの観光地
  • 奈良公園・・・660ヘクタールの広大な地域にまたがっている歴史公園です
  • 東大寺・・・「奈良の大仏」が有名な、世界遺産にも登録されているお寺です
  • ならまち・・・世界遺産である元興寺の旧境内を中心とする地域です

\もっと写真を見る/

オーベルジュ・ド・プレザンス 桜井(奈良県桜井市)

住所 奈良県桜井市高家2217

ホテルの画像

オーベルジュ・ド・ぷれざんす 桜井
(画像提供:楽天トラベル)

奈良の旬の食材をはじめ、フランス産厳選食材や近隣の和歌山・三重などから取り寄せた最上級の食材をふんだんに使ったコースが楽しめます。

お肉は、大和牛、ヤマトポーク、大和肉鶏など山の幸、お魚は、和歌山や伊勢湾から採れた海の幸。生産者の方々と密にコミュニケーションをとり、畑に足を運んで、厳選した食材のみを使用しています。

  • 奈良やフランスの厳選食材
  • 大和牛、ヤマトポーク、大和肉鶏の山の幸
  • 和歌山や伊勢湾から取れた海の幸
まわりの観光地
  • メスリ山古墳・・・国の史跡に指定され、出土品は国の重要文化財に指定されている前方後円墳です
  • 奈良公園・・・660ヘクタールの広大な地域にまたがり、他に類例のない歴史公園です
  • 東大寺・・・「奈良の大仏」が有名な、世界遺産にも登録されているお寺です

\もっと写真を見る/

ご飯が美味しい宿 関西 まとめ

新鮮な魚介にブランド肉…和食に本格フレンチなどなど、美味しいお料理が堪能できるお宿をエリアごとに厳選しました!そこでしか味わえない料理をぜひ食べに出かけてみてはいかがでしょうか。

本記事が少しでも参考になりましたら幸いです。

ご飯が美味しい宿 関西 11選
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次